2009年9月27日日曜日

やっと Ubuntu 9.04

 遅ればせながら Ubuntu 9.04 をインストールしてみた。…とはいってもたまたま「日経Linux」の10月号を買ったら付録で Desktop 日本語 Remix CD が入っていたのでそれを Virtualbox にまた入れてみただけなのだけど…。

 そうすると記事の中に「Google ブラウザ『Chrome』の Linux版を Ubuntu」に導入する方法があったので、勉強を兼ねてやってみた。

 ところが何度 sudo apt-get install をやってみても…ネットで調べた sudo atptitude ~ をやってもインストールできない。パッケージはダウンロードできているようなのに??という感じ。何度もネットでググったらそのうち Ubuntu の https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=39716 を見つけ、そこを読むと、https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=39716 から何やらダウンロードできるとの話。とりあえず Ubuntu 内からアクセスして Dev channel (for 32-bit systems): google-chrome-unstable_current_i386.deb をデスクトップにダウンロード 。それを右クリックしてインストールを選択すると無事作業が終了。

 Windows版と変わらない Google Chrome がインストールされた。正確には分からないが、雑誌やネットで「apt-get」してインストールするパッケージは、削除されて新しいものに更新されていたのではないだろうか。そのため端末から色々操作してももうサイトからパッケージがなくなっているので作業が完了しなかったのだろう。

 おかげで色々とコマンドを打ち込んで、久しぶりにCUIベースの操作を経験できた。少し操作体系が分かった気がする。ほんの少しだけど…(笑)。